2019.10.19
【第4話】6/25 お菓子の名前は「ゆいのわ」に決定!
第4話●2019年6月25日(火)
お菓子の名前は「ゆいのわ」に決定!
10月のテストマーケティングに向けて動き出す!
この日の授業の始めは、白川村産の米粉をより多く配合して焼き上げた素地の試作品の報告から。小麦粉を使わない米粉だけの生地づくりは、米粉の産地の違いによって成形が難しくなると製造メーカーさんから聞いていた中、白川村産の米粉の配合比率を高めたところ、生地に厚みが出て割れにくくなり、今までで最高の焼き上がりとなりました。さっそくみんなに試食してもらいます。「生地だけでおいしい!」とみんな笑顔。お菓子開発への気持ちがさらに高まります!
次に、味づくりチームからの宿題報告。
えごまとみそが白川村内にあるか、調べるということでしたが…
「えごまは津田さんが作っている」「そのへんにある」「みそは高山にしかないのでは」とのことで、事務局から助け舟。白川村内に安定供給してもらえるものがあるか調べ、なければ飛騨全域に広げて調達することになりました。白川村産の米粉の仕入先も決まりました。
黒糖、抹茶、えごまみそ、チョコレート、しょうがの5種類でまっちん先生が試作をし、夏休み明けの授業で持ってきます。
そして、、、お菓子の名前の発表です!!
(机を叩いてドラムロールをやってくれる子どもたち、こういうのうれしい!)
みんなからのアイデアをふまえ、
白川郷のおやつ
ゆいのわ
に決定しました!
「おぉ~~~!」と拍手が沸き上がりました!よかった~
ゆい=「結」。白川郷には「結」と呼ばれる相互扶助の精神が残ります。「結」の意味を子どもたちに尋ねると、人と人とのつながり、白川村を守っていくために助け合うこと、文化を次世代に受け継ぐこと、などと次々にすばらしい答え。集まった案に「結」を使った案がとても多く、子どもたちのふるさとへの想いが深いなぁと感じました。
「わ」には3つの意味を込めました。1つ目は、お菓子の形、村の人のつながりを表す「輪」、2つ目は、和の素材、日本らしさ、平和の「和」、3つ目はこのお菓子をみんなと開発したストーリー、村の文化や歴史を伝えたいという意味の「話」です。
白川村の皆さんの日常に溶けこんで、末永く愛される名前になりますように。
これで、味と名前が決まりました!
2限目はテストマーケティングに向けた準備。
味づくりチーム+パッケージチーム
パッケージの形状や色のアイデア出し。テストマーケティングでは価格を抑えるため、透明のマチあり袋に入れて販売します。シールがいいかな、シールより面積が大きくていろいろ伝えられるから掛け紙にしよう、紙の幅はこのくらいがいいよね、と積極的に意見交換。
味づくりチームには、5つの味ごとに掛け紙に使う色を色鉛筆で表現してもらいました。
茶色っぽくなりがちな味が多い中、工夫と遊び心がいっぱい!
パッケージチームは、何をどう描くかデザインを考えます。米粉だから稲を描くのはどうかな、5つの味がわかる絵を入れるのもおもしろそう、「輪」を何かで表現してみようか、人が手をつないでいる感じは?水引みたいなのは?白川郷の真のよさ=川とか田んぼとか自然も入れたいね。なんとクリエイティブな瞬間!メンバー3人が「輪」を表現するアイデアを夏休み中に考えてくることになりました。
プロモーションチーム+マーケティングチーム
テストマーケティングに向けての準備。販売数量の目標を決めます。製造ロットの都合上40kgの倍数で。販売価格はテストでは税込400円を予定。賞味期限は150日。機会損失の考え方も学びます。どぶろく祭りでは親が忙しくて買えないからどうやって売ろう?予約を取ればいいのでは?予約販売はロスなく売れるので名案!8年生16人の保護者、それ以外の学園関係者、どぶろく祭りでの見込みをふまえ、なんと2,000袋に決定!すごい!強気!
そして、必要なものを具体的にリストアップ。どぶろく祭りでどう売っていくかをイメージして…何がいるだろう。机やテントの他に、プライスカード、看板、のぼり、ポスター、試食もあった方がいい。じゃあ、みんなでのぼりを作ろう、外国人向けの宣伝も考えよう、何語が必要かな、お菓子の特徴を伝えるPOPも作ろう。チームで最大のパフォーマンスをめざします!
マーケティングも本領発揮。予約販売の仕組みを考えます。どうやって予約票を配る?回収する?お金をもらう方法は?商品の受け渡しは?評価を聞く方法は?予約票の作成と予約の取り方を考える宿題が出され、アンケートの評価軸、情報発信、プレスリリースについても、何が必要か考えてくることになりました。本気!
次の授業は夏休み明けの9月。生徒たちは各チームの宿題を進めます。
大地のおやつメンバーは、製造メーカーさんと5つの味の試作を始めます。
テストマーケティングに向けて、チーム「ゆいのわ」、全員で力を合わせます!